桃李SQHOOL / TOURI SQHOOL / 桃李スクール

我要預約面談 線上即時諮詢

情報NEWS

桃李日語留聲機
HOME > 情報 > 桃李日語留聲機 > EP94 未來房屋|好像聽得懂的五分鐘日語記事

DEC.18,2024

EP94 未來房屋|好像聽得懂的五分鐘日語記事

桃李SQHOOL全新原創日語Podcast.專為台灣人製作的日語學習廣播節目
Podcast收聽平台
Apple Podcast:https://pse.is/rbf6q

Kkbox:https://pse.is/uc378
SoundOn:
https://sndn.link/tourisqhool/LmxXGv?preview=true
Spotify:https://pse.is/vtmgd
Youtube:https://www.youtube.com/playlist?list=PLKA2OK13ov9P5s3g-ac3tBnQQJJ_nKnHv

 

みなさんこんにちは、桃李スクールの藤岡みきです。
みなさんは今、どんな家に住んでいますか?また、将来どんな家に住みたいですか?
実は私、ずっと興味を持っている家があるんです。
それは、3Dプリンター住宅です。
まだ実験段階ですが、近い将来には現実になりつつあるとのことです。
というわけで今回は、未来の家3Dプリンター住宅についてのお話です。

単語メモを参考にして聞いてください。


質問

質問1 3Dプリンター住宅の値段は現在の何分の1以下になると言われていますか?

質問2 3Dプリンター住宅のデメリットととして、2つの制限があります。それは、何と何でしょうか。

では、はじめます。

 

未来の家
人生で一番大きな買い物は「家」だとよく言われています。私の家の近所でもマンションや一戸建ては、だいたい4000万円から5000万円くらいしますね。だから、家を買う場合、ほとんどの人は住宅ローンを組むことになります。住宅ローンが高すぎると、住宅ローンを払うための人生になってしまって、なかなか辛いものです。

 

ある時、私は未来の家のニュースを観ました。それは、「将来、3Dプリンターで住宅が作れる」というニュースです。しかもその3Dプリンター住宅、値段がとっても安いらしいのです。「それが本当なら夢のようじゃない?住宅ローンの為にみんな必死に働かなくて良くなるってことでしょ?」と思いました。


でも、まだ実験段階。
ここで、現在考えられている3Dプリンター住宅のメリットとデメリットを挙げてみます。


まずメリット1、建設にかかる時間が短い。
建設の仕方が今までの家とまるで違い、数時間〜数日で家が完成するそうです。とっても早いですよね。

メリット2、コスト削減。
人件費や材料費が抑えられるので、家の値段も10分の1以下になるそうです。

メリット3、環境に良い。
建設する時にムダなゴミが出ないそうです。これも良いことですよね。


一方で、まだデメリットもあります。


デメリット1、建築基準法の問題。
耐震性や耐久性など、まだ実験段階です。今後も色々な試験を繰り返し、調査する必要があるそうです。

デメリット2、デザインの制限。
現在はまだデザインの選択肢が限られているそうです。また、大きな建物は難しいそうです。

デメリット3、材料の制限。
3Dプリンター住宅を作る場合、材料が限られています。今の住宅は色々な材料で作ることができていますが、3Dプリンター住宅ではそれができません。


このように、3Dプリンター住宅にはまだ課題があります。でも、住宅ローンの心配が無くなるのなら、本当に幸せだと思うんです。

台湾も日本以上に住宅価格が高くなっていると聞きますから、未来の家には興味あるんじゃないでしょうか?
個人的には3Dプリンター住宅のコロンと丸い見た目も可愛くて好きなんですよね。
まだ住宅としては難しいみたいですけど、3Dプリンターで作られたホテルはあるみたいです。今度試しに泊まってみたいなって思ってるところですね。

というわけで、今回は未来の家についてのお話でした。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
では、質問と答えです。


質問1 3Dプリンター住宅の値段は現在の何分の1以下になると言われていますか?

答え 10分の1以下


質問2 3Dプリンター住宅のデメリットととして、2つの制限があります。それは、何と何でしょうか。

答え デザインと材料


それでは今回はこの辺で。
ご清聴ありがとうございました。


翻訳

未來房屋
大家常說人生中最大的購物就是「買房子」。在我家附近的一般公寓或獨棟住宅價格也大約要4000萬到5000萬日圓之間呢。所以買房子的時候,大多數人都需要申請房貸。然而,過高的房貸會讓人感覺像是在為還房貸而活,這樣的生活實在很辛苦。
有一次,我看到一則有關未來的家的新聞。內容是:「未來可以用3D列印建造房屋。」而且,這種3D列印房屋據說價格非常便宜。我心想:「如果這是真的那豈不是像夢一樣嗎?大家就不必為了還房貸而拼命工作了吧?」


不過,目前仍處於實驗階段。
接下來,我將列舉目前已知的3D列印房屋的優點和缺點。


首先是第1個優點,建造需要花的時間很短。
建造方式與至今的房屋完全不同,據說只需要幾個小時到幾天就能完成,真的非常迅速呢。

第2個優點,降低成本。
由於能夠減少人力成本和材料費,房屋價格似乎能降低到目前的十分之一以下。
第3個優點,對環境友善。
建造過程中似乎不會產生多餘的垃圾,真是件好事呢。


另外,仍然存在一些缺點。
缺點1,建築法規問題。
目前尚在進行抗震性、耐久性等測試的實驗階段,今後也仍需要反覆進行各種試驗和調查。
缺點2,設計的限制。
目前的房屋設計的選擇似乎仍然有限,且難以建造大型建築物。
缺點3,材料的限制
用3D列印建造的房屋在材料的選擇上受到限制,現在的房屋可以用各式各樣的材料建造,但是3D列印房屋就沒有辦法達成。


綜上所述,雖然3D列印住宅仍存在一些課題,但如果未來真的能讓房貸的擔心消失,這真的是一件很幸福的事呢!

據說台灣的房價比日本更高,因此大家應該也會對這種未來房屋感興趣吧?
個人來說,我覺得3D列印房屋那種圓滾滾的造型很可愛,因此十分喜歡呢!
雖然作為住宅可能還有點困難,但聽說現在已經有用3D列印建造的飯店了,下次真想試著住一次呢!

以上是關於未來房屋的話題。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
那麼,以下是問題和答案

問題1:3D列印房屋的價格據說是目前房價的幾分之一以下?
答案:十分之一以下


問題2:3D列印房屋有兩個被視為缺點的限制,請問是什麼和什麼呢?
答案:設計和材料

那麼今天到這裡,感謝您的聆聽。

単語
1.3Dプリンター:3D列印
2.~つつある:事情、狀況漸漸的朝某方向前進
3.一戸建て(いっこだて):獨棟房屋
4.ローンを組む:向銀行貸款
5.必死に(ひっしに):竭盡全力
6.メリット:優點
7.デメリット:缺點
8.挙げる(あげる):舉例、舉辦
9.仕方(しかた):做法、方法
10.削減(さくげん):降低、減少

 

 

熱門文章

POPULAR NEWS

我要預約諮詢 我要報名說明會
TOP