桃李SQHOOL / TOURI SQHOOL / 桃李スクール

我要預約面談 線上即時諮詢

情報NEWS

桃李日語留聲機
HOME > 情報 > 桃李日語留聲機 > EP15三月三日女兒節|好像聽得懂的五分鐘日語記事

FEB.26,2021

EP15三月三日女兒節|好像聽得懂的五分鐘日語記事

桃李SQHOOL全新原創日語Podcast.專為台灣人製作的日語學習廣播節目

Podcast收聽平台
Apple Podcast:https://pse.is/rbf6q

Google:https://pse.is/vyah7
Kkbox:https://pse.is/uc378
SoundOn:
https://sndn.link/tourisqhool/vcwJSV
Spotify:https://pse.is/vtmgd

みなさん、こんにちは。桃李スクールのモリです。
今日は日本のひな祭りをご紹介します。ひな祭りはいつか、知っていますか。
3月3日です。ちょうど桃の花が咲くころなので、桃の節句とも呼ばれています。
もともとは中国から伝わったものだそうです。
日本でこの日に飾られる「ひな人形」をテレビなどで見たことがありませんか。
その人形についてと、ひな祭りの日によく食べるものをご紹介します。
単語メモを参考にして、次の質問の答えを考えながら、聞いて下さい。

質問
Q1:ひな人形はどのくらい飾りますか。
Q2:ひな祭りに食べるものは何ですか。
では、始めます。

「ひな祭り」
ひな祭りは女の子が元気に育ち、幸せになることを祈って、毎年3月3日に行われる行事です。昔は自分の代わりに、悪いものを持って行ってもらうために、紙で作った人形を川に流す「流しびな」という行事として行われていました。だんだんその人形が豪華になったので、川には流さないで、家に飾るようになりました。その人形は日本の天皇と皇后の結婚式を元にして作られています。基本的には1段目の男雛(おびな)と女雛(めびな)だけでも十分ですが、家庭によっては、3段、5段、7段飾りといって、昔宮中で働いていた女官や音楽隊、大臣や嫁入り道具などが一段ずつ飾られるところもあります。けっこう大きいので、広い部屋がないと、ちょっと飾れないですね。人形は女の子が生まれると、母親の実家から贈るのが一般的なようです。人形を飾るのは2月の立春の後から、遅くともひな祭りの1週間前には飾ったほうがいいです。そして、お祭りが終わったら、できるだけ早く片づけたほうがいいと言われています。片づけるのが遅くなると、結婚するのも遅くなると考えられていたからです。実際には人形に湿気が残らないように、3月の中旬頃までの、天気のいい日にしまうといいそうです。

次に、ひな祭りのお祝いによく食べられる、代表的な物をご紹介しましょう。まず、人形と一緒に飾られるのが「菱餅(ひしもち)」と「ひなあられ」と「白酒」です。「菱餅」は基本的には赤(実際はピンクに近いですが)、と白、緑の三色のひし形のお餅です。赤は魔除け、白は清浄、緑は健康を表していて、女の子の健康と豊かな人生を祈って食べられます。「ひなあられ」は小さなころころとした甘いおせんべいですが、元は「菱餅」を外でも食べられるように改良したものだそうです。ですから、こちらもだいたい3色です。それから「白酒」ですが、これはお酒ですから、子供達は飲めません。子供には「白酒」の代わりに、アルコールのない「甘酒」で代用します。それから、食事としては「ちらし寿司」と「ハマグリのお吸い物」を用意することが多いです。「ちらし寿司」はすし飯にいろいろな具をのせたものですが、長寿を表す海老など、縁起のいいものを入れてお祝いします。「蛤」という貝はもともと一対のものでないと形が合わないので、「蛤」のようにぴったり合ういい結婚相手に出会えますように、という願いが込められています。

このように「ひな祭り」は人形が女の子の身代わりとなって、悪いことを引き受け、女の子が健康に無事に育って、幸せになることを祈る行事なのです。

 

では、質問の答えです。
Q1:ひな人形はどのくらい飾りますか。
→立春のころからひな祭りが終わるまで、だいたい1か月ぐらい飾ります。
Q2:ひな祭りに食べるものは何ですか。
→菱餅やひなあられ、ちらしずしと蛤のお吸い物です。それから白酒も飲みます。


翻訳
「女兒節(雛祭)」
女兒節是為了能夠健康地扶養女孩子長大、並祈禱能得到幸福,而在每年的3月3日舉辦的活動。在以前有將紙做的人偶代替自己,再放到河流中讓其帶走穢氣,所謂的「流雛」這項活動。而隨著人偶的製作越來越華麗,人們不再將其放水流,而是裝飾在家裡。這些人偶是以天皇與皇后的婚禮造型為原型,基本上第一層有男人偶與女人偶便已足夠,按照各家庭不同,會有3層、5層、7層等裝飾,還會把過去在宮中工作的宮女、樂官、或是大臣、嫁妝等等的一層一層裝飾上去。因為這樣擺飾起來體積會相當大,如果房間不夠大的話還放不下呢。通常家中有女孩出生時,會由母親的娘家贈送這麼一套人偶。人偶的擺放大約都會在2月的立春之後,最晚也要在女兒節的前一個禮拜就要擺出來才行。然後女兒節過了之後,就要盡快把人偶都收起來,據說是因為如果太晚收拾的話,便會晚婚的樣子。而實際上其實是因為為了不讓人偶沾上濕氣,所以在3月中旬前天氣還很好的時候收拾起來才比較好。

  接下來我們就來介紹在慶祝女兒節的時候會吃的,最具代表性的食物吧。首先是和人偶一起擺飾的「三色菱餅」、「彩色小米菓」、還有「白酒」。「三色菱餅」基本上是有紅色(實際上多是接近粉紅色)、白色和綠色的菱形餅。紅色代表驅邪、白色代表純潔、綠色則是代表健康,是為了祈求女孩子能有健康又富裕的人生;「彩色小米菓」是小小圓圓的甜煎餅,是為了能在外也能方便吃而從「菱餅」改良而來的,所以大致上也有三種顏色。再來是「白酒」,因為畢竟是酒類,所以小朋友是不能喝的。給小朋友的話則是以「甜酒」來代替「白酒」。再接下來吃的方面多會準備「散壽司」和「蛤蜊清湯」來吃。「散壽司」的話是在壽司飯上放上各種食材,例如代表長壽的蝦子,或是加入其他含有吉祥意味的食材來慶祝。「蛤蜊」的話因為這種貝類如果不是一對的話形狀就會不合,所以希望可以像「蛤蜊」那樣遇到正合適的結婚對象,帶有寄予這樣的願望。
  就像這樣,「女兒節」是個藉由人偶來代替女孩子承接壞的事物、然後祈禱女孩子能夠平安健康長大,可以幸福生活的活動。


いかがでしたか?人形は高価なものは何十万もするので、嫁入り道具として、結婚する時に持って行って、代々伝えていく家庭もあります。最近は日本の住宅事情もあって、小さくて、ケースに入れたまま飾れるような人形も多く出ています。人形がいらなくなった時は、普通のごみでは出さないほうがいいですよ。もう魂が宿っていますからね~。半分冗談ですが、できれば専門のお寺などで供養してもらってから、処分したほうがいいと言われています。人形は大切にしてくださいね。
それでは、今日はこのへんで。ご清聴ありがとうございました。


単語

1.ひな祭(まつ)り:雛祭、女兒節
2.ちょうど:剛好
3.桃(もも)の花(はな):桃花
4.人形(にんぎょう):人偶
5.~を祈(いの)って:祈求~
6.行事(ぎょうじ):1年中(在地方、學校、公司)按慣例擧行的儀式、活動
7.Nの代(か)わりに:代替N
8.流(なが)しびな:把紙做成的人形放水流以除去穢気
9.豪華(ごうか):豪華、豪奢
10.天皇(てんのう)
11.皇后(こうごう)
12.~を元(もと)にして:以~爲根據、模仿~
13.男雛(おびな):男人偶
14.女雛(めびな):女人偶
15.Nによっては:看N的狀況、有些N就不一樣
「学校によっては制服がない。(有些學校是沒有制服)」vs「学校によって制服が違う。(毎個學校的制服都不一様)」)
16.~段(だん):~階、層
17.宮中(きゅうちゅう):宮廷裡
18.女官(にょかん):宮女
19.大臣(だいじん)
20.嫁入(よめい)り道具(どうぐ):嫁妝
21.けっこう:相當、蠻~
22.実家(じっか):娘家、老家
23.贈(おく)る:贈送
24.一般的(いっぱんてき)
25.立春(りっしゅん)
26.遅(おそ)くとも:最晩也~
27.湿気(しっけ):濕氣
28.中旬(ちゅうじゅん)
29.しまう:収起來
30.菱餅(ひしもち):三色菱形餅
31.ひなあられ:彩色小米菓
32.白酒(しろざけ)
33.魔除け(まよけ):避邪
34.清浄(せいじょう):純潔
35.豊か(ゆたか)[な]:充裕的、富裕的
36.人生(じんせい)
37.ころころとした:小小圓圓的
38.おせんべい:煎餅
39.改良(かいりょう):改良
40.アルコール(alcohol):酒精
41.甘酒(あまざけ):用米麹做的飲料(沒什麼酒精)
42.ちらし寿司(ずし):散壽司
43.はまぐり:蛤蜊
44.お吸い物(おすいもの):清湯
45.すし飯(めし):壽司用的加酢等調味料的白飯
46.具(ぐ):材料、料
47.載(の)せる:放在上面
48.長寿(ちょうじゅ):長壽
49.表す(あらわす):表示、代表
50.海老(えび):蝦
51.縁起(えんぎ)がいい:很吉利
52.貝(かい)
53.一対(いっつい):一對
54.ぴったり:正合適、緊密
55.相手(あいて):對象
56.出会う(であう):遇到
57.願い(ねがい):希望
58.込める(こめる):放入
59.身代わり(みがわり):替身
60.引き受ける(ひきうける):承擔、接受
61.無事に(ぶじに):平安
62.高価(こうか):很貴、高價
63.代々(だいだい):世世代代
64.伝える(つたえる):傳承下去
65.家庭(かてい)
66.住宅事情(じゅうたくじじょう):住房狀況
67.ケース(case):櫃、箱子、盒子
68.動詞た形+まま:~著(「ケースに入れたまま飾る。(放在盒子裡直接擺飾)」)
69.いらなくなる:變的不需要
70.魂(たましい):靈魂
71.宿る(やどる):寄生、有、存在、寓於
72.供養(くよう):上供、做法會、拜拜
73.処分(しょぶん)する:處理
74.大切(たいせつ)にする:珍惜

 

 

 

 

熱門文章

POPULAR NEWS

我要預約諮詢 我要報名說明會
TOP