桃李SQHOOL / TOURI SQHOOL / 桃李スクール

我要預約面談 線上即時諮詢

情報NEWS

桃李日語留聲機
HOME > 情報 > 桃李日語留聲機 > EP57 秋天的七種植物|好像聽得懂的五分鐘日語記事

OCT.25,2022

EP57 秋天的七種植物|好像聽得懂的五分鐘日語記事

Podcast收聽平台
Apple Podcast:https://pse.is/rbf6q
Google:https://pse.is/vyah7
Kkbox:https://pse.is/uc378
SoundOn:
https://sndn.link/tourisqhool/PlRCto
Spotify:https://pse.is/vtmgd
 

みなさん、こんにちは。桃李スクールのピンチヒッター:台湾ジジイです。
あんなに暑かった夏もいつの間にか涼しい秋に移ってきました。今日は秋の七草についてお話ししようと思います。

「春の七草」といえば1月7日に七草粥を食して1年の無病息災などを祈り、また正月料理で疲れた胃を休めるものとして、その風習が今でも続いています。シーズンに入るとスーパーの店頭にたくさんの春の七草が並ぶため、ご存じの方も多いでしょう。しかし、秋にも七草があることは意外と知られていません。また、秋の七草の存在を知っていても、七草の名前を全て言える方はさらに少ないでしょう。今回は秋の七草について、意味や花言葉、覚え方をご紹介します。

では単語メモを参考にして、次の質問の答えを考えながら、聞いて下さい。

質問
Q1:秋の七草は無病息災を祈る植物である。
Q2:秋の七草は野生でどこででも見られる。

 

でははじめます。

 
秋の七草は万葉集に収められている山上憶良(やまのうえのおくら)の2首の歌が始まりです。

  「秋の野に 咲きたる花を 指折り(およびをり) かき数ふれば 七種(ななくさ)の花」
  「萩の花 尾花 葛花 撫子の花 女郎花 また藤袴 朝貌の花」

  1つ目の歌で「秋の野に咲いている草花を指折り数えると7種類ある」とし、2つ目の歌で「それは萩の花、尾花、葛(くず)の花、撫子(なでしこ)の花、女郎花(おみなえし)、また藤袴(ふじばかま)、朝貌(あさがお)の花である」と述べています。「朝貌」については諸説ありますが、現在では桔梗(ききょう)が定説です。

  春の七草が七草粥にして無病息災を祈るものに対し、秋の七草はその美しさを鑑賞して楽しむものです。そのため、7種一緒に何かの祭祀などに使用されることはありません。秋の七草の特徴は見て楽しめるだけではなく、薬用など実用的な草花として昔の日本人に親しまれたものが選ばれていることです。


秋の七草の花言葉
【1】萩(はぎ)
 「草かんむり」に「秋」と書く、まさに秋を代表する花の1つです。秋のお彼岸にお供えする「おはぎ」の名の由来にもなっています。
〈花言葉〉・・・思案、内気、想い、前向きな恋、柔軟な精神


【2】尾花(おばな)
 尾花とは「すすき」の別名です。すすきの穂が動物の尾に似ていることが、名前の由来と言われています。お月見にはかかせない飾りの1つです。
〈花言葉〉・・・勢力、生命力、活力、隠退、悔いなき青春、心が通じる


【3】葛(くず)
 葛湯、葛切り、葛餅など今でも親しみ深い植物の1つです。葛の根を乾燥させた「葛根(かっこん)」は民間治療薬として、風邪や胃腸不良などの際に用いられます。
〈花言葉〉・・・治療、活力、根気、努力、芯の強さ、恋のため息


【4】撫子(なでしこ)
 日本女性の清楚さを表現した「大和撫子」の「撫子」は、この花のことです。可憐な淡紅色の花を咲かせます。「枕草子」の中で、清少納言は撫子の美しさは草花の中で第1級品であるとしています。
〈花言葉〉・・・純愛、無邪気、思慕、貞節、才能、大胆、いつも愛して


【5】女郎花(おみなえし)
 女郎花の名前の由来は、花の美しさが美女を圧倒するためという説があるほど、優雅で美しい花として古代の人に親しまれた花です。そのため、多くの歌や句にも詠まれています。また、女郎花の根と全草には解毒・鎮痛・利尿などの作用があります。
〈花言葉〉・・・美人、親切、はかない恋、心づくし、約束を守る


【6】藤袴(ふじばかま)
 藤袴は、花の色が淡紫色で、弁の形が筒状で袴に似ていることからこの名前が付けられました。乾燥させると桜餅の桜葉と同じ良い香りがするため、洗髪や香水にも用いられます。現在では絶命危惧種に指定されており、野生の藤袴を見ることはほとんどできません。
〈花言葉〉・・・遅延、躊躇、思いやり、あの日を思い出す、優しい思い出


【7】桔梗(ききょう)
 桔梗は、その形の良さから多くの武将の家紋に用いられました。中でも明智光秀の水色桔梗の家紋は有名です。桔梗の根を乾燥させ粉末にしたものは、痰や咳の薬として用いられています。藤袴と同様、絶滅危惧種に指定されている花です。
〈花言葉〉・・・清楚、気品、誠実、従順、変わらぬ愛、優しい温かさ


秋の七草の覚え方
「おすきなふくは?(お好きな服は?)」
(お=オミナエシ、す=ススキ、き=キキョウ、な=ナデシコ、ふ=フジバカマ、く=クズ、は=ハギ)

  紅葉のイメージが強い秋ですが、秋の七草に代表されるように多くの草花を楽しむことができます。野生では目にする機会の少ない秋の七草も、生花店では見つけられるでしょう。本記事を参考にぜひ秋の七草を覚え、家に飾るなど秋の草花を楽しんでください。
 

では質問の答えを言います。

Q1:秋の七草は無病息災を祈る植物である。
  回答:いいえ、無病息災の植物は春の七草で、秋の七草はその美しさを鑑賞して楽しむ植物。

Q2:秋の七草は野生でどこででも見られる。
  回答:いいえ、見る機会は少ないので、生花店で見つけてください。

今日はここまで、ではまたお会いしましょう!

翻訳

 所謂秋天的七種花草,以日本詩歌集《萬葉集》當中所收錄的山上憶良的兩首詩歌為起源。

  「秋天的田野裡盛開著花朵,扳扳手指數一數,有七種花。」
  「有萩花、尾花(芒草花)、葛藤花、撫子花、女郎花、還有藤袴(澤蘭)、和朝顏」

 
第一首詩歌中說的是「若是扳一下手指數一數,秋天裡在田野中盛開的花朵,共有七種」;而第二首詩歌則是描述「這些花有萩花、尾花(芒草花)、葛藤花、撫子花、女郎花、還有藤袴(澤蘭)、和朝顏」。 關於「朝顏」的部分有多種說法,但目前公認的說法則是桔梗花。

  相對於春天的七種花草,是將其製成粥來食用,以祈求身體健康;秋天的七種花草則是在於欣賞其姿態之美。 也因此,這七種花草並非一起用於祭祀等場合。這七種秋天的花草其特色不僅只是賞心悅目,還是做為從前日本人所熟悉的、有藥用等效果的實用花草。


秋天七種花草的花語
【1】荻花(胡枝子)
「秋」字上面「草蓋頭」,正說明了其為秋季的代表花卉之一。這也是秋分祭祀之時所供奉的「荻餅」名稱的由來。
〈花語〉・・・思考、害羞、思想、積極的愛、內心機靈


【2】尾花(芒草花)
尾花(芒草花)是「芒草」的另外一種稱呼。據說這稱呼的由來源自於芒草的花穗就如動物的尾巴一般。是賞月時必備的裝飾品之一。
〈花語〉・・・力量、生命力、活力、退隱、無悔的青春、心靈相通


【3】葛
以葛根湯、葛粉條、葛餅等至今仍為人所熟悉的植物之一。 將葛的根部乾燥後所製成的「葛根」,作為治療感冒或腸胃疾病等的民間用藥。
〈花語〉・・・治療、活力、毅力、努力、內心倔強、愛的嘆息


【4】撫子花(紅瞿麥)
做為代表著日本女性清秀特色的「大和撫子」中的「撫子」,指的就是這種花。 其花朵楚楚可憐又令人憐愛。在「枕草子」這部作品中,清少納言將撫子之美譽為是是花草中最高等級。

〈花語〉・・・純愛、純真、思念、守節、才華、大膽、永遠的愛


【5】女郎花(黃花龍芽)
關於女郎花名稱的由來,有一種說法是:這花之美更勝於美女。作為優雅又美麗的花,頗受古人熟悉與喜愛,也因此常在許多詩歌和俳句中見其蹤影。此外,女郎花的根部及整體花葉具有解毒、鎮痛、利尿的效果。
〈花語〉・・・美麗、親切、短暫的愛、關懷、信守承諾


【6】藤袴(澤蘭)
藤袴這個名稱,源自於其淡紫色的花朵和花瓣的管狀形狀,就像是日本的和服褲裙。 曬乾後會散發出與櫻餅的櫻花葉相同的香味,所以也會用在洗髮和香水方面。目前被認定為瀕臨絕種的物種,所以幾乎不可能看得到野生的藤袴。
〈花語〉・・・延遲、猶豫、同情關懷、想起那一天、溫柔的回憶


【7】桔梗
桔梗因為其外型優美而常被許多武將做為家徽使用。 其中又以明智光秀的淡藍色桔梗家徽最為有名。桔梗的根部在乾燥磨成粉之後,可作為治療痰和咳嗽的藥物。和藤袴(澤蘭)一樣,也是被認定為瀕臨絕種的花。
〈花語〉・・・清秀、氣質、真誠、順從、不變的愛、溫柔和善


秋天七種花草的記憶方法
「O-SU-KI-NA-FU-KU-HA?(你喜歡的衣服是什麼?)」
(O=Ominaeshi女郎花、SU=Susuki芒草花、KI=Kikyo桔梗、NA=Nadeshiko撫子、FU=Fujibakama藤袴、KU=Kuzu葛、 HA=Hagi荻)

 
儘管提到秋天最有印象的還是楓紅,但也能欣賞以七種秋天花草為代表的許多花卉。儘管在野外很難有機會可以見到,但在花店應該就能找得到這些秋天的七種花草。以本文章作為參考,把這七種花草記起來,在家中裝點這些帶有秋天性質的花卉,享受其中的樂趣。


単語
1.秋の七草(あきのななくさ):秋天的七種花草。
2.春の七草(はるのななくさ):春天的七種花草
3.七草粥(ななくさがゆ):放春天的七種花草來煮的稀飯。
4.無病息災(むびょうそくさい):身體健康。
5.万葉集(まんようしゅう):日本現存最古老的詩歌集《萬葉集》。
6.収める(おさめる):收錄。
7.指折り(ゆびおり)数(かぞ)える:扳扳手指數一數。
8.萩の花(はぎのはな):胡枝子。
9.尾花(おばな):芒草。
10.葛花(くずばな):葛。
11.撫子の花(なでしこのはな):紅瞿麥。
12.女郎花(おみなえし):黄花龍芽。
13.藤袴(ふじばかま):澤蘭。
14.朝貌の花(あさがおのはな):牽牛花。
15.桔梗(ききょう):桔梗。
16.諸説(しょせつ):各種意見、說法。
17.定説(ていせつ):定説、定論
18.鑑賞(かんしょう):欣賞。
19.祭祀(さいし):祭祀的儀式。
20.薬用(やくよう):作藥材用。
21.実用(じつよう):實用。
22.親(した)しまれた:接觸、親近、喜愛。
23.花言葉(はなことば):花語。
24.まさに:正是~。
25.お彼岸(ひがん):春分・秋分加前後兩天的1週、日本人常去掃墓。
26.思案(しあん):思考、躊躇。
27.内気(うちき):害羞。
28.前向き(まえむき)な恋(こい):積極的愛。
29.柔軟(じゅうなん)な精神(せいしん):內心機靈。
30.すすき:芒草。
31.穂(ほ):穂。
32.尾(お):尾。
33.~にかかせない:不可缺少。
34.勢力(せいりょく):力量。
35.生命力(せいめいりょく):生命力。
36.活力(かつりょく):活力。
37.隠退(いんたい):退隱。
38.悔(く)いなき青春(せいしゅん):無悔的青春。
39.心(こころ)が通(つう)じる:心靈相通。
40.葛湯(くずゆ):葛根湯。
41.葛切り(くずきり):葛粉條。
42.葛餅(くずもち):葛餅。
43.根(ね):根。
44.葛根(かっこん):葛根。
45.胃腸不良(いちょうふりょう):腸胃不適。
46.~の際(さい)に:~的時候。
47.用いる(もちいる):使用。
48.治療(ちりょう):治療。
49.根気(こんき):毅力。
50.努力(どりょく):努力。
51.芯(しん)の強(つよ)さ:骨子裡很頑強、倔強。
52.ため息(いき):嘆息。
53.清楚(せいそ):清秀、秀麗。
54.大和撫子(やまとなでしこ):代表理想中的日本女性的別名、温柔而剛強的女性。
55.可憐(かれん):可憐又可愛。
56.「枕草子(まくらのそうし)」:日本平安時代的隨筆集。
57.清少納言(せいしょうなごん):《枕草子》的作者。
58.無邪気(むじゃき):純真。
59.思慕(しぼ):思念。
60.貞節(ていせつ):守節。
61.大胆(だいたん):大膽。
62.美女(びじょ):美女
63.~を圧倒する(あっとうする):更勝於。
64.優雅(ゆうが):優雅。
65.古代(こだい):古代。
66.詠(よ)む:製作詩。
67.解毒(げどく):解毒。
68.鎮痛(ちんつう):鎮痛。
69.利尿(りにょう):利尿。
70.作用(さよう):作用、效果。
71.はかない恋(こい):短暫的愛。
72.心(こころ)づくし:關懷、用心。
73.弁(べん):花瓣。
74.筒状(つつじょう):管狀。
75.袴(はかま):和服褲裙。
76.洗髪(せんぱつ):洗頭。
77.絶命危惧種(ぜつめいきぐしゅ):瀕臨絕種。
78.指定(してい)する:指定。
79.野生(やせい):野生。
80.遅延(ちえん):延遲。
81.躊躇(ちゅうちょ):猶豫。
82.思(おも)いやり:同情關懷。
83.武将(ぶしょう):武將。
84.家紋(かもん):家徽。
85.中でも(なかでも):其中(想表達「其中最~的」是~)。
86.明智光秀(あけちみつひで):以謀殺織田信長為出名的武將。
87.水色桔梗(みずいろききょう):水藍色的桔梗。
88.粉末(ふんまつ):粉末狀的。
89.痰(たん):痰。
90.気品(きひん):氣質。
91.誠実(せいじつ):真誠。
92.従順(じゅうじゅん):順從。
93.生花店(せいかてん):花店。

 

 

 

 

熱門文章

POPULAR NEWS

我要預約諮詢 我要報名說明會
TOP