Podcast收聽平台
Apple Podcast:https://pse.is/rbf6q
Google:https://pse.is/vyah7
Kkbox:https://pse.is/uc378
SoundOn:https://sndn.link/tourisqhool/k8bPez
Spotify:https://pse.is/vtmgd
本集簡介:
中秋節剛結束不久,在台灣除了吃月餅、柚子,還有必定登場的烤肉活動。
日本也有自己獨特的中秋節習俗,就讓モリ老師來比較與介紹其中的不同給你聽!
診療開始~
台灣與日本的中秋節
台湾の中秋節:賞月、月餅、柚子(文旦)、烤肉(1980年代後開始)。
日本の中秋節:お月見、月見団子、ススキ、農作物。
その由来はなんでしょう?平安時代に中国から、貴族だけ→江戸時代に庶民も。
収穫に感謝する意味:月見団子15個・12個も、里芋(収穫物の代表)と果物、栗もあります。
ススキは稲穂に似てる(まだ収穫前だから代わりに)。
神様の依り代、魔除け(切り口が鋭いから)。
月を見ながら、酒を飲む。盃に月を映して飲む(風流で)。
池に映った月を楽しむとかも。
十三夜→十五夜→十六夜
また何の伝説とかありますでしょうか。
…なぜウサギが月に?ある日森の中で老人が倒れていた。さるときつねとうさぎがみつけて、助けた。
サルは柿を、きつねは魚をあげた。うさぎは何もとってこられなかったら、たきびに飛び込んだ、「私を食べてください」…
実は老人は神様、自己犠牲の精神に心打たれ、月に上げた。
単語
1.月見団子(つきみだんご):賞月糯米糰子。
2.ススキ:芒草。
3. 農作物(のうさくもつ):農作物。
4.庶民(しょみん):平民百姓。
5.収穫(しゅうかく):(作物)收成。
6.里芋(さといも):日本芋頭。
7.稲穂(いなほ):稻穗。
8.依り代(よりしろ):神明依附之物。
9.魔除け(まよけ):護身符。
10.盃(さかずき):酒杯。
11.風流(ふうりゅう):風雅、雅興。
12.十三夜(じゅうさんや)/十五夜(じゅうごや)/十六夜(じゅうろくや):農曆9月13日/農曆8月15日/農曆8月16日,皆為值得賞月的夜晚。
13.犠牲(ぎせい):(自我)犧牲。
14.心打たれ(こころうたれ):被打動、被感動。